人民網(wǎng)北京11月26日電 (記者 鄭青亭 賈文婷) 據(jù)香港《亞洲周刊》11月25日報道,為突破目前中日外交糾紛的僵局,自民黨新總裁安倍晉三已委托日本前駐華大使宮本雄二前往中國進行溝通并尋求解決中日危機的突破口。宮本此番擔當外交智囊前往中國探路,顯示了安倍對其外交能力與中國人脈的重視。針對中日兩國當下的外交困境,人民網(wǎng)記者對宮本進行了書面采訪。
宮本雄二是日本“知華派”資深外交官,于2006年至2010年擔任日本駐華大使,其間曾為修補因前首相小泉純一郎多次參拜靖國神社而受損的中日關系積極斡旋,也為當時的日本首相安倍晉三訪華實現(xiàn)“破冰之旅”作出努力。在任期間,宮本還參與協(xié)調了中國國家主席胡錦濤訪日,并與日方簽署中日關于全面推進戰(zhàn)略互惠關系的聯(lián)合聲明等重大外交活動。目前,宮本擔任中日友好會館副館長一職。
以下是書面采訪全部內(nèi)容:
1. 目前,有這樣一種說法,日本對中國采取“軍經(jīng)分離”的政策,即在經(jīng)濟、貿(mào)易、金融領域重視和中國的合作,但在政治、軍事、地緣戰(zhàn)略等方面則把中國視為“威脅”。您如何看待這種說法?這種戰(zhàn)略是否有礙兩國進行更深入的合作?
質問1 日本は中國に対し、経済?貿(mào)易?金融の分野では中國との協(xié)力を重視し、政治?軍事?地政學的戦略などの面では中國を脅威とみなす「軍経分離」の政策をとっているとの見方があるが、これをどうみるか。こうした政策は両國のさらなる?yún)f(xié)力の妨げとなるか。
回答:日本事實上沒有采取這樣的政策。但是,經(jīng)濟和軍事安全保障確實是按照不同的邏輯方式運作的,人類目前還無法克服這之間的矛盾。即,全球經(jīng)濟的深化創(chuàng)造出跨越不同領域的人、物、金錢相互融合、相互依存的雙贏世界。因此,應相互協(xié)調,相互協(xié)助。這就是經(jīng)濟的運作邏輯。與之相反,軍事安全保障領域正如孫子所言的“兵者詭道也”,以不信任對方為前提,自己一方處于弱勢勢必受到對方的攻擊,取勝還是失敗必須在相互排斥的兩者之間做出選擇,這是與經(jīng)濟領域完全不同的世界觀。這兩個世界觀的矛盾對立不只出現(xiàn)在日本,其道理在世界各國都適用。因此,應該合理地綜合考慮經(jīng)濟和軍事這兩個某些情況下處于矛盾對立的重要因素后制定國家的基本政策。日本的基本政策是在考慮日中戰(zhàn)略互惠關系后做出的。即,需要考慮如何減少對加強日中戰(zhàn)略互惠關系的負面因素,如何增加其積極的正面因素。在軍事安全保障領域,日中雙方應為此做出的共同努力還非常多。
(答) 日本が、そのような政策をとった事実はない。しかし経済と軍事安全保障は異なるロジックで運用されており、その矛盾を人類は克服できていない。すなわち、グローバル経済の深化は、領域を超えて人、モノ、カネが行き合う、相互依存の、ウィン?ウィンの世界をつくりだした。だから協(xié)調し、協(xié)力し合わなければならない。これが経済のロジックだ。他方、軍事安全保障の世界は、孫子の「兵者詭道也」に代表されるように、相手に対する不信感を前提にして、相手は自分が弱ければ攻めてくる、勝つか負けるかの、相互排斥の二者択一的な、経済とは全く異なる世界観を持っている。この二つの世界観の矛盾対立は、別に日本だけではなく、世界中どこにでもある。この経済と軍事という、場合によっては矛盾対立する二つの重要な要素を合理的に統(tǒng)合して、國家の基本政策はつくられなければならない。日本の基本政策は、日中戦略的互恵関係の構築である。日中戦略的互恵関係の強化にマイナスの要素を如何にして減らし、プラスを如何にして増やしていくか。軍事安全保障分野において、そのためになされるべき日中の共同作業(yè)は極めて多い。